より便利に!QR打刻読み取りアプリのスマホ版リリース!■きっずノート■メルマガVOL40

メルマガ

  • HOME
  • ブログ
  • メルマガ
  • より便利に!QR打刻読み取りアプリのスマホ版リリース!■きっずノート■メルマガVOL40

きっずノート ご担当者様

いつもきっずノートをご利用いただき、ありがとうございます。
有限会社ゼンポ きっずノートサポートセンターです。
※このメールはきっずノートご契約園様のみに配信させていただいております。

大変お待たせいたしました!登降園QR打刻アプリの『スマートフォン版』リリースされました!

今回は出席簿のQR打刻機能に関するご案内です。QR打刻機能は【無料オプション】のため、別途お申込みが必要です。ご希望の際は、本メール下部のお申込みフォーム(入力のみで登録完了!)または、きっずノートサポートセンター(03-3865-3886)までお電話にてご連絡ください。お申し込み後、すぐにお使いいただけます!

※QR打刻機能をご利用でない、またはご利用予定のない施設様におかれましては、本メールはご放念くださいますようお願いいたします。

「職員に貸与しているスマートフォンで、登校園の打刻がしたい」そんなご要望にお応えして、アプリ版を作成いたしました。

【アプリバージョン】

iOS 2025.905.0 / AOS 2025.905.0

App storeやPlay ストアから「きっずノート QR」でご検索いただくと、下記アイコンのアプリをインストールしていただけます!

↓検索すると女の子が帽子を被ったアイコンが出てきます。

アプリをインストール後、管理者IDとパスワードを入力するとすぐにご利用いただけます。ご不明な点などございましたら、きっずノートサポートセンターまでお問い合わせくださいませ!


■無料でお使いいただけます!QR打刻(登降園打刻)機能

~2025年度こども家庭庁「1歳児配置改善加算要件」をクリアしています~

保護者様のアプリからQRコードをピッ!とかざすだけでカンタン登降園管理!
下記ボタンからフォームにご記入いただくだけで、すぐにご利用いただけます。

※サポートセンターで設定完了後、専用アプリをインストールし、管理者IDとパスワードでログインすることでご利用いただけます。

QR打刻機能<無料>を申込む↓↓
https://kidsnote.tayori.com/f/qrmonitor/

■最新のきっずノートアプリバージョン

~通常アプリ~

iOS   2025.908.0 / AOS  2025.908.0

~QR打刻アプリ~

iOS   2025.905.0 / AOS  2025.905.0

※Androidにつきましては、アップデートが表示されるまで数週間かかる場合がございます。 App store、Playストアよりアップデートをお願いいたします。

■きっずノートInstagramはこちら!保育施設様さま向けに、きっずノートの便利な使い方、出展情報、ご利用園の紹介など投稿しております。

https://www.instagram.com/kidsnote.jp_ict/


■『きっずノートチャンネル』では、ご契約園様限定動画も配信中!各機能の詳しい操作説明をまるっと解説しています。
https://www.youtube.com/@kidsnotejp


■メルマガ過去の配信内容はこちら

https://kidsnote.info/?page_id=751


有限会社ゼンポ
きっずノートサポートセンター
TEL:03-3865-3886
MAIL:kidsnote@zenpo.jp
HP:https://www.kidsnote.com/jp
※各種マニュアルもHPからどうぞ

●●きっずノートのここがすごい!●●
◎写真、動画配信が無制限
◎人数制限・オプション料金一切なしのシンプル低価格設定
◎130カ国語への翻訳機能


  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧