\延長決定/QR打刻機能の無料体験、来年度もやります。■きっずノート■メルマガVOL29
ご利用者様 各位
きっずノートをご利用いただき、誠にありがとうございます。
有限会社ゼンポ、きっずノートサポートセンターです。
※このメールはきっずノート管理者様のみに配信させていただいております。
昨年バージョンアップされたきっずノートの『出席簿』機能。
QRコードで打刻をすると登降園時間と出席確認が
自動で反映されるものです。
この無料体験は今年度いっぱいの予定でしたが…!
ご好評につき、延長が決定いたしました!
\2026年3月31日まで!/
QR打刻機能の無料体験申込はコチラ↓↓
https://kidsnote.tayori.com/f/monitor-moushikomi/
それでは無料体験の流れをご説明しますね。
1. 申込フォームより必要事項を入力
2. サポートセンターにて設定完了後、メールにて体験開始のご連絡
3. 各施設で設定用のタブレットまたはスマートフォンをご準備いただき、システムをインストール
4. 利用開始!
5. 2026年2月末頃に引き続きご使用になるかお伺い
(現在プラン5,500円(税込/月額)から7,700円(税込/月額)になります)
現在『出席簿』をOFFにしている園・施設様は、
まず機能の追加/削除よりONにしてくださいね!
また、サポートセンターでQR機能をONにすると、
保護者様のアプリに自動で反映されるため、
保護者様は特別にすることはございません。
操作マニュアルは園・施設用と
保護者様配布用と準備しております!
ぜひこちらからご確認ください。
マニュアルを見る↓↓
https://kidsnote.info/?page_id=742
ご質問などございましたら、
お気軽にサポートセンターまで
お問い合わせくださいませ。
皆様のお申込お待ちしております!
■最新のきっずノートアプリバージョン
iOS 2025.219.1
aOS 2025.219.0
※Androidにつきましては、アップデートが表示されるまで
数週間かかる場合がございます。
Appストア、Playストアよりアップデートをお願いいたします。
■延長決定!のキャンペーン
2026年3月末まで無料でお試し!QRコード打刻で登降園時間を管理!
無料体験をご希望される方は下記URLよりお申込ください。
https://kidsnote.tayori.com/f/monitor-moushikomi/
■メルマガ担当者がアカウント運営を兼任
活用例や操作方法などをご紹介!
チャンネル登録をしていただくと跳んで喜びます。
https://www.youtube.com/@kidsnotejp
■メルマガ過去の配信内容はこちらのページへ
https://kidsnote.info/?page_id=751
不定期で恐縮ですが、きっずノートの活用例紹介や
新サービスのご案内などもお届けいたします。
今後サポートセンターからの案内メールが不要な方はお手数ですが、
配信解除と記載のうえ下記メールアドレスにご連絡をお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
有限会社ゼンポ
きっずノートサポートセンター
TEL 03-3865-3886
MAIL kidsnote@zenpo.jp
【受付時間】平日 9:00~17:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事へのコメントはありません。