\発表会・クリスマス会を動画で配信/意外とすごい!きっずノートの動画配信■きっずノート■メルマガVOL6
きっずノートご利用者様 各位
いつもきっずノートをご利用いただき、誠にありがとうございます。
有限会社ゼンポ、きっずノートサポートチームです。
※このメールはきっずノート管理者様のみに配信させていただいております。
早いもので12月も残りわずかとなりましたね。
発表会やクリスマス会を予定されている(もしくは終わった)
園・施設様も多いのではないでしょうか?
今回はきっずノートの最大の強み、
『動画の配信』について
皆様に共有させていただきます!
きっずノートでは、
「連絡帳」「お知らせ」
「アルバム」「ボード」
の4つの機能で動画が添付できます。
当たり前のように動画配信ができる
きっずノートではございますが、
他の保育施設向け連絡アプリと
比較されたことはございますか?
実は、他の保育施設向けアプリの「動画」配信において、
こんなにも違いがあるんです。
【料金】・・・追加料金がかからない!
●きっずノート:月額利用料5,500円内に含まれる。
●他アプリ(一例):追加でオプション料金2,200~8,800円追加でかかる。
無料だけれども公開できる期間(最長3か月)が決まっており、
連絡機能は一切付いていない。または、保護者に追加料金がかかる。
【添付できる容量】・・・容量は他社とかわらず、半永久的に公開可能!
●きっずノート:1配信に1GBまで。投稿数は無制限&公開期間設定なし。
●他アプリ(一例):1配信につき1GBまで。公開期間は最長2週間。
最大60分までという記載があるところも、実は1GBだったというケースも。
→掲載時間を長く、画質を落として配信している。
※1GB=iPhoneのデフォルト設定で撮影した場合、
1分間のビデオサイズはおよそ65MBです。
そのため、約15分前後の動画をアップロードできます。
【添付できるファイル形式】・・・柔軟に様々な撮影媒体に対応!
●きっずノート:MP4、WMV、AVI、FLV、MPG、MKV、MOV
さらに、iPhoneで撮影しそのままiPhoneのきっずノートアプリから
動画を添付も可能。(ファイル名:HEVCやH.264/5など)
●他アプリ(一例):MP4のみ。もしくは専用アプリで撮影した
動画のみ添付可。iPhoneなどのカメラで撮影したものは、
一旦パソコンに取り込んでから添付が必要。
「連絡アプリで動画を配信する」だけでも、
多くの違いがあり、きっずノートは
配信作業を簡略化させるという点で
皆様からお喜びいただいております!
ぜひこれからのイベント盛りだくさんな時期に、
動画配信でお役立ていただければ幸いです。
ちなみに動画を編集して配信している園様は、
下記ファイルサイズがきっずノートお勧めの
ものになりますので、ご参考まで。
fps max : 30
bitrate max : 約 2000k ( CRF 28 )
横: 1280 x 720
縦 : 720 x 1280
※動画のサイズを720pに変更した後にアップロードし、ダウンロードできます。
\最新のきっずノートアプリバージョンについて/
【アプリ】
iOS v4.66.2
aOS v3.58.2
App store/Play ストア よりアップデートをお願いいたします。
現在、iPhone の最新バージョンは iOS17.1.2でございます。
(機種によっては最新 15.8、16.7.2 の場合もございます。)
Android は最新バージョンは AOS14 でございます。
(機種によっては 14 にアップデートできない場合もございます。)
どちらかだけ最新バージョンであっても不具合が起きる可能性がございます。
併せてアップデートをお願いいたします。
最後までご覧いただきありがとうございました!
皆様が活用しやすい機能を改善してもらうべく、
引き続きkidsnote社に働きかけていきたいと思います。
■不定期で恐縮ですが、きっずノートの活用例紹介や新サービスのご案内などもお届けいたします。
今後サポートセンターからの案内メールが不要な方は、
お手数ですが『配信停止』と記載のうえ下記メールアドレスへ送信をお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
有限会社ゼンポ
きっずノートサポートセンター
TEL:03-3865-3886
MAIL:kidsnote@zenpo.jp
https://www.kidsnote.com/jp
【受付時間】平日9:00~17:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事へのコメントはありません。