「保育博」に初出展します!■きっずノート■メルマガVOL37

メルマガ

きっずノート ご担当者様

いつもきっずノートをご利用いただき、ありがとうございます。
有限会社ゼンポ きっずノートサポートセンターです。
※このメールはきっずノートご契約園様のみに配信させていただいております。

本日は、日本最大級の保育業界見本市
「保育博」出展のお知らせです。

\「保育博」にきっずノートが初出展!/
日本最大級の保育業界見本市「保育博」に、きっずノートがブース出展いたします。
出展場所は「ICTゾーン」。
きっずノートをご利用中の皆様も大歓迎です!
この機会にちょっとした質問や、気になる機能のことなど、お気軽にお尋ねください。
当日は、デモ機やパンフレット、ノベルティなどをご用意しておりますので、ぜひきっずノートブースへお立ち寄りください。
関西方面の保育関係者のみなさま、お待ちしております!

【開催概要】
会期:2025年7月16日(水)・17日(木)
時間:10:00 – 17:00
会場:マイドームおおさか(大阪市中央区本町橋2-5)

※ご来場には事前登録が必要です
https://lit.link/hoikuhaku

「保育博」とは?
保育者、幼稚園教諭、園長先生、理事長のみなさまのためのイベントです。
日々の保育に役立つセミナー・研修・ワークショップ(無料)と、
保育現場で役立つ商品・サービスの展示が一堂に会します。

「大阪かぁ……」とガッカリされた関東方面のみなさま!
ご安心ください!
11月開催予定の東京会場にも出展予定です。
日程が近づきましたら改めてご案内いたしますので、どうぞお楽しみに!

■無料でお使いいただけます!QR打刻(登降園打刻)機能

保護者様のアプリからQRコードをピッ!とかざすだけでカンタン登降園管理!
下記ボタンからフォームにご記入いただくだけで、すぐにご利用いただけます。

QR打刻機能<無料>を申込む↓↓
https://kidsnote.tayori.com/f/qrmonitor/


■最新のきっずノートアプリバージョン

iOS 2025.701.0
aOS 2025.701.0

※Androidにつきましては、アップデートが表示されるまで
数週間かかる場合がございます。

App store、Playストアよりアップデートをお願いいたします。

■メルマガ担当者がアカウント運営中!

きっずノート活用例や操作方法などをご紹介!
チャンネル登録をしていただくと跳んで喜びます。
きっずノートチャンネル↓
https://www.youtube.com/@kidsnotejp


■メルマガ過去の配信内容はこちら

過去の配信をみてみる↓
https://kidsnote.info/?page_id=751

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧