きっずノート、初の展示会出展決定!■きっずノート■メルマガVOL33
きっずノート ご担当者様
いつもきっずノートをご利用いただき、ありがとうございます。
有限会社ゼンポ きっずノートサポートセンターです。
※このメールはきっずノートご契約園様のみに配信させていただいております。
\きっずノート、初の展示会出展決定!/
このたび、きっずノートが初めて展示会に出展することとなりました!
会場内では保育・子育てに関する他ブースやセミナーも多数開催予定!
九州・福岡エリアにお住まいの皆さま、ぜひ会場までお越しください。
「学校」「子育て」「保育」を支援する最新技術展
こども×Tech九州
会期:2025年5月15日(木)・16日(金)10:00~17:00
会場:博多国際展示場&カンファレンスセンター
入場料:無料(※入場には招待券が必要です)
→招待券のダウンロードはこちらから:
こども×Tech 招待券ダウンロード
https://kodomotech.jp/kyushu/invi_1/
●学校支援ゾーン
校務システムなどのGIGA スクール化支援をはじめ、学校運営を支える製品・サービスが出展
●幼保・こども園支援ゾーン
園業務のDX・運営支援から教材・安全管理まで、園を支援する各種ソリューションが出展
●子育て支援ゾーン
出産・子育て家庭や乳幼児・こどもを支援する様々なサービス・ソリューションが出展
●教材・教育コンテンツゾーン
各種アプリやSTEAM 教育教材など授業や自宅学習等を支える教育コンテンツが集結
主催:株式会社あわえ
https://kodomotech.jp/kyushu/
◎きっずノートブースの見どころ
・デモ機を使って、実際の画面や操作感を自由にご体験いただけます
・先着でノベルティをプレゼント!(※数量限定、無くなり次第終了)
きっずノートをご利用いただいている皆さまも、ぜひブースにお立ち寄りください!
「ここ聞いてみたい!」や「この機能ためしてみたい!」が叶いますよ^^
皆さまのご来場、心よりお待ちしております。
■最新のきっずノートアプリバージョン
iOS 2025.401.0
aOS 2025.401.0
※Androidにつきましては、アップデートが表示されるまで
数週間かかる場合がございます。
Appストア、Playストアよりアップデートをお願いいたします。
■無料でお使いいただけます!QR打刻(自動登降園)機能
保護者様のアプリからQRコードをピッ!とかざすだけでカンタン登降園管理!
下記ボタンよりお申込ください。
QR打刻機能を申込む >https://kidsnote.tayori.com/f/qrmonitor/
■メルマガ担当者がアカウント運営を兼任
活用例や操作方法などをご紹介!
チャンネル登録をしていただくと跳んで喜びます。
Youtubeを覗いてみる >https://www.youtube.com/@kidsnotejp
■メルマガ過去の配信内容はこちら
過去の配信をみてみる https://kidsnote.info/?page_id=751

この記事へのコメントはありません。