\新機能リリースのご案内/登降園時間をQRコードで打刻、出席簿に自動反映■きっずノート■メルマガVOL16

メルマガ

  • HOME
  • ブログ
  • メルマガ
  • \新機能リリースのご案内/登降園時間をQRコードで打刻、出席簿に自動反映■きっずノート■メルマガVOL16

きっずノートご利用者様 各位

いつもきっずノートをご利用いただき、誠にありがとうございます。
有限会社ゼンポ、きっずノートサポートチームです。
※このメールはきっずノート管理者様のみに配信させていただいております。

関東は例年より梅雨入りが大幅に遅れており、
雨は降らず早くも夏本番かのような
暑い毎日の東京蔵前からお届けします。

プール開きをした園様も多いのでは!?
皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、今回のメルマガは新機能について。
「出席簿」の機能がパワーアップします!

登降園時に保護者の方で園の機器から
打刻ができるようになりました。

きっずノートの登降園時間
打刻機能の特徴は、

・QRコード、直接入力の2種対応

・園や施設で設置する機器の指定なし
(iOS14以上、AOS6以上)

・設定時間に登園していないと、
 未登園アラート通知が自動で送信

・業界最安!今まで同様、全機能含め、
 月額7,700円(税込)

そして2024年度は『モニター期間』として、
きっずノートをご利用いただいている園・施設様に、
無料でこの機能をご利用いただけます。

QRコード打刻機能付きプランは、
別途お申込が必要です。
下記フォームよりお申込ください。

▼QRコード打刻機能 お申込みフォーム▼
https://kidsnote.tayori.com/f/monitor-moushikomi/

設定方法や操作方法を動画で解説!
きっずノートのYoutubeチャンネルで
ご紹介しております。
機能が気になる方はまずチェック
してみてください。

▼QR打刻機能 設定&操作方法動画▼
https://youtu.be/iciRolMhkjs

紙でのマニュアルをご希望の方は、
サポートセンターページよりご確認いただけます。

https://www.kidsnote.com/jp/center/operation

きっずノートご利用園・施設様に、
どれだけの需要があるのか、
また、サポート体制は十分か、
今年度は検証させていただければと存じます。

皆様のご応募、お待ちしております!


\最新のきっずノートアプリバージョンについて/

【アプリ】
iOS 2024.613.0
aOS 2024.613.0

App store/Play ストア よりアップデートをお願いいたします。

現在、iPhone の最新バージョンは iOS17.5.1でございます。
(機種によっては最新 15.8.2、16.7.8の場合もございます。)

Android は最新バージョンは AOS14 でございます。
(機種によっては 14 にアップデートできない場合もございます。)

どちらかだけ最新バージョンであっても不具合が起きる可能性がございます。
併せてアップデートをお願いいたします。 

最後までご覧いただきありがとうございました!
皆様が活用しやすい機能を改善してもらうべく、
引き続きkidsnote社に働きかけていきたいと思います。

■不定期で恐縮ですが、きっずノートの活用例紹介や新サービスのご案内などもお届けいたします。
今後サポートセンターからの案内メールが不要な方は、
お手数ですが『配信停止』と記載のうえ下記メールアドレスへ送信をお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
有限会社ゼンポ
きっずノートサポートセンター
TEL:03-3865-3886 
MAIL:kidsnote@zenpo.jp
https://www.kidsnote.com/jp 
【受付時間】平日9:00~17:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧